IPよもやま話
IちゃんとP(パパ)小野田君の会話が続きます。

![]()
では、今日は私が提案している2つの「スマホ内線システム」のうち、小容量の「ネイクス
社製・スマートゲートアダプタ」について説明します。
ネイクス社の「ホームゲートアダプタ」には3種類あります。
表1 ホームゲートアダプタの種類
| システム名 | 内容 | |
|---|---|---|
| 1 | スマートゲートアダプタ(NSG-02-001) |
|
| 2 | スマートゲートアダプタ/HG |
|
| 3 | スマートゲートアダプタ/OG |
|
![]()
このうちの、1番目の「スマートゲートアダプタ(NSG-02-001)」を提案してい ます。
![]()
なぜ、このシステムを提案したのかね。
![]()
このお客様は、従業員20名程度の小規模な企業で既にPBXは持っていますが、営業マンが外で仕事をするとき、「スマホが内線として使えること」「できれば、既設のPBXは活用したい」というご要望だったからです。2番目、3番目はホームゲートウェイやオフィスゲートウェイを活用するシステムだからです。
![]()
私が、いきなり口をだすけど、その既設のPBXにメーカー制限があるの?
![]()
図1 ビハインドPBXの形でOK
いい質問を有難う。答えは「いいえ」です。
このシステムは、早くから市場に出ましたが、「既設PBXのメーカーや機種を問わない」というのが最大の「謳い文句」なんです。
言ってみれば「ビハインドPBX」*1の形でいいのです。
![]()
それで、お客様の反応はどうなんだ?
![]()
はい。とてもいい感触で、既に稼働している事例の見学を頼まれています。
では、システムのイメージから説明します。図2を見て下さい。
図2 スマートゲートアダプタのシステムイメージ
![]()
うんうん。
このアダプタは、ビハインドPBX型としても、組合わせるPBXのメーカーや機種を選ばないところがいいね。
![]()
そうです。
規模は小さいので小規模な企業に向いていますし、中・大企業でも「本格的なスマホ内線システムの導入に際しての試用」としても、魅力があります。
![]()
聞いていい?「スマホが内線に使える」って具体的な「利用シーン」を説明してくれない?
![]()
いいですとも。
図3のように、
ってところかな。
図3 スマートゲートウェイの利用シーン
![]()
うんうん。なかなか分かり易い説明(プレゼン)だ。
小野田君も成長したね。
では、このシステムの特長を分かり易く説明してくれないか。
私が「お客様」だと思ってね。
![]()
有難うございます。
では、このシステムの特長をご説明します。
特長は6つあります。
順を追って個条書き(読み)スタイルでご説明します。
![]()
うんうん。
ちょっと脱線するが、今の小野田君の説明法に「・・・いくつあります話法」があったね。相手に説明するとき、この「いくつあります話法」は、とても有効なんだ。
![]()
どういう効果があるの?
![]()
図4 いくつあります話法
うん。
相手がね、「それで、いくつあるか、を頭に入れて数えながら聞いてくれること」と「この人の話はよく整理されているな」って思ってくれるんだよ。しかし、その数は少ない方がいいんだがね。今回の6つは、少し多すぎたかもしれないよ。(笑)覚えきれないで、途中で忘れたりすると格好が悪いことになるしね。(笑)
![]()
そうでしたか。
無意識で使っていましたが、これからは意識して使うようにします。ご教授、有難うございました。
![]()
はっはっは。いやいや脱線させてすまなかったね。
このシステムで使えるスマホの機種を教えてくれないか。
![]()
はい。
平成24年12月1日の時点で、次の機種が使用確認されています。
使用可能機種が増えたような場合は、ネイクス社のHPにアップされるようになっています。
です。これらの機種はシステム上「NEXPHONE」*2と呼ばれます。
![]()
うん、大体理解した。
説明有難う。
![]()
お父さん。
実は、先日勉強した「タブレット」にプレゼン資料をセーブしておき、顧客の前で「タブレットを使ったプレゼン」を始めています。お客さまの反応がとてもいいように思います。
![]()
そうか、勉強だけで終わらずに実践することはいいことだね。
ところで、君は、いま、このシステムの他に「日立のハイブリッドIP-PBXの"CX-01"」も提案しているといったね。
まさか、同じ顧客ではないだろうね。
![]()
もちろんです。
スマートゲートアダプタは小容量なので、比較的小規模の企業です。
CX-01は、大容量までカバーしていますが、いま、提案しているのは「中堅企業」です。
![]()
そうか、では、次回はそれを説明してくれたまえ。
![]()
はい、とお答えする前に「面白い新しいシステム」があるので、それを説明してからPBXに話を移したのですが、構いませんか?タブレットに資料を入れてきてプレゼンします。
![]()
そうか、いいだろう。
![]()
いいね、いいね。何だか私も楽しみだわ。