ページの本文へ

Hitachi

IちゃんとP(パパ)小野田君の会話が続きます。

イラスト

小野田君

お父さん。
今日は、私が「スマホFMC」についてご報告する番ですね。

Pパパ

そうだ。ようやく君の番が回ってきたね。
久し振りにゆっくり「聞く側」に回れるな。(笑)

小野田君

図1 スマホの効果(成長エンジン)
スマホの効果(成長エンジン)

はい。
今日は、その第1回として「最近の情勢」について報告します。
既に勉強しましたが、スマホの普及は凄いものがあって、最近総務省が発表した「情報通信白書」*1では、スマホやタブレット型端末の「経済波及効果を年間7.2兆円、雇用促進効果を33.8万人」と試算しています。(図1)

Pパパ

そうだね。
脱線ついでに私もその白書の話をすると、スマートフォンは2009年から2011年にかけて、世界で2.7倍、アジア太平洋地域で4.2倍に市場が拡大したんだ。市場を牽引したのは、アップルと Android勢の中国、韓国、台湾系企業だ。
日本の通信キャリアもスマートフォンにシフトし、異業種連携など付加価値領域を推し進めたとされた、と言っているね。
さて、それはそれにして本題に入ってくれないか。

小野田君

図2 各キャリアがシステム提供
各キャリアがシステム提供

はい。 では、先ず最初にキャリアから市場に出ている「FMC」について整理したので、ご覧下さい。 最近、NTTドコモとKDDI(au)がスマホ対応の新しいシステムを発表しましたね。 表1の太字で網掛けしたものが、新システムです。 システム名とワンポイント解説だけ示しました。

表1 キャリアのFMC

キャリア名 システム名 提供開始 ワンポイント解説
NTTドコモ オフィスリンク 09年9月 ユーザー企業内のPBX設備とドコモ網を接続し、携帯電話間、携帯電話と固定電話網、固定電話間の内線通話を定額で利用できる。
同上の仮想PBXタイプ 12年8月中旬 宅内のPBX設備が不要になり、ドコモ網内のオフィスリンクサーバーが内線機能をクラウド型で提供する。
KDDI KDDI ビジネスコールダイレクト 09年4月15日 同一法人のユーザーで、予め登録したau携帯電話、KDDI電話のユーザー内で内線番号による各種通話が利用可能。
仮想PBXサービス 12年6月 クラウド型サービスとしてPBX機能を提供するサービス。内線システムをサービスとして利用することにより、PBX設備や関連通信機器、内線電話機などの固定資産が不要となるだけでなく、煩雑な管理・運用・保守業務などを含めトータルでKDDIに任せることができる。
ソフトバンク ホワイトオフィス 09年3月末 携帯電話機間だけでなく、携帯電話−固定電話機間においても内線番号で通話でき、社内は勿論社外でも携帯電話を内線電話として使用できるサービス。
ウィルコム W-VPN 07年12月 オフィスの交換機(PBX)とウィルコムのネットワークを専用回線で接続し、オフィスの内線電話とW-VPNに登録済みの電話機との通話を定額にできるサービス。オフィスと外出中の社員が、内線番号そのままで通話ができる。

Iちゃん

私が口を挟むけど、ウィルコムはPHSだからスマホには対応していないわよね。

小野田君

そのとおりです。

Iちゃん

一般メーカーからも出ているんでしょう?

Pパパ

勿論、最近はどんどん出てきています。
私が調べた範囲のそれを、同じような形で整理したのが(表2)です。

表2 最近の主なスマホ内線システム(メーカー)

分類 メーカー システム名 発売時期 ワンポイント解説
アダプタ(ビハインドPBXや連携アプリ) ネイクス スマートゲートアダプタ(NSG-02-001) 2011年6月
  • ビハインドPBXで、PBXのメーカーを問わない。
  • 外出先でもiPhoneやAndroidが内線に繋がる/しかも通話料は無料
  • PBXとのインターフェースを8回線に拡大(H24/5)
スマートゲートアダプタ/HG 2012年5月
  • ビジネスホンやPBXが無くても単独でスマホを内線収容可能。NTTのHGWのLANポートに接続。SOHO用。外線発信はHGWを経由して「ひかり電話」で行う。
スマートゲートアダプタ/HG 2012年7月
  • PBX等とのインターフェースを2〜8回線まで柔軟に対応。専用の「SGA管理装置」を用いて既存のスマートフォンゲートアダプタの複数構成を実現する。
NECインフロンティア スマートフォンアプリケーション (SmartFMCS) iPhone版:2011年9月初旬に発売Android版は年内
  • スマートフォンを使って、オフィス内線電話機能を利用できるアプリケーション。 NEC製 オフィスコミュニケーションゲートウェイ「UNIVERGE Aspire X」と連携し外出先でも、オフィス内線電話機能を利用できる。
ビジネスホン ナカヨ通信機 GRANYC(グラニス) 2012年5月(ビッグサイトで発表)
  • 端末にAndroidTM搭載により、幅広いアプリケーションへ対応する。マルチタッチ対応の7インチワイド高精細LCDパネルは、取り外して持ち運び可能!
  • 「クラウドPBX」などのクラウドサービス向けの端末にも。
オフィス24 レンタルビジネスホン Freeフォン  
  • 電話システムとパソコン環境を構築でき、スマホ内線機能(アンドロイドスマートフォンが多機能電話になる)を持たせられる。
PBX/FMC 日立製作所 NETTOWER CX-01 2012年2月1日
  • レガシーでもフルIPでも1台でこなせる大中規模向けIP-PBX。とりわけスマホ連携に秀でている。アンドロイド端末で「VoIP内線」も「ビデオ会議」もできるのは現在CX-01だけ。
NEC SV8000/8500 2008年5月28日
  • スマホ内線対応可能(アンドロイドもiOSも)。
NEC UNIVERGE ST400シリーズ+どこでも内線  
  • スマホにインストールしたST400をどこでも内線サーバーGW経由でイントラネット内のコミュニケーションサーバーSV8500に内線収容することで、内線利用の拡大(屋外)を可能にし、コスト削減が図れるシステム。
沖電気 SS9100 2009年10月29日
  • Windows Mobile対応/アンドロイド&iOS未対応
SIP-PBX「DISCOVERY neo」 2012年10月1日出荷開始
  • 従来のDISCOVERY01から、ハードウェア、ソフトウェアともにプラットフォームを一新。「SS9100」のUCやSIP関連の機能も継承。さらに、スマートフォンの内線利用を可能にする。
クラウドPBX EXaaS 音声クラウドサービス 2011年11月17日
  • クラウドPBXについては、ユーザーの不安もあり、「市場」 といえる規模にはなっていない。そうしたなかで、PBX大手4社で先陣を切ったOKIの本格参入。共同利用型とプライベート型サービスがある。
富士通 LEGEND-V 2012年2月
  • PHSに対応、スマホには未対応
MVNO*2 エフビット Fiber SIPフォン 2012年3月1日
  • スマホのデータパケット網を利用した050IP通信サービス

Iちゃん

うわぁー。凄いじゃない。
結構出回ってきたのね。

小野田君

図3 スマホ内線システムは戦国時代へ供
スマホ内線システムは戦国時代へ

そうです。
携帯だけでなくスマホを内線に使用できるシステムも出回り始めましたね。 「スマホ内線システム」は戦国時代を迎えたといってもいいでしょう。 これに、勉強した「BYOD」の波が影響してくるでしょうね。

Iちゃん

「クラウド」って言葉は最近よく聞くけど、まだ、勉強していないわよね。そのPBXも出てきたの?クラウドやそのPBXの話も聞きたいな。

Pパパ

おいおい、話を別の方向に持っていくなよ。
機会を改めて教えて上げるから、暫くは小野田君の説明を聞こうじゃないか。

Iちゃん

そうね。
ごめんなさい。

小野田君

今日は、総論として「最近の情勢」といことで、私が調べた結果を報告しました。次回から「各論」として、表1と表2の中から、主なものを説明します。 私は、いままでにネイクス社のスマートゲートアダプタと日立のCX-01を提案していますが、それを紹介します。

Pパパ

そうか。
よろしく頼むよ。私は、しばらく冬休みの感じだね。

*1
2012年情報通信白書:総務省が2012年7月17日に発表した「情報通信白書2012年版」によると、スマホの情報通信技術を経済成長のけん引役と位置づけ、従来型の携帯電話の利用者(約4000万円=11年)のうち約6割がスマホに乗り換えたと仮定して効果を試算している。
*2
MVNO:Mobile Virtual Network Operatorの略で、携帯電話などの無線通信インフ ラを他社から借り受けてサービスを提供している事業者のこと。「仮想移動体サービス事業者」とも訳される。

日立システムズフィールドサービスのサービス・商品に関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ 0120-152-750 9:00〜17:00(土・日・祝日は除く)

Human*IT