ページの本文へ

Hitachi

IちゃんとP(パパ)小野田君の会話が続きます。

イラスト

Iちゃん

今日はNGNの外線「フレッツ光ネクストの話」の面白い話をしてくれるんでしょう?

小野田君

お父さん、その前に突然ですが「NGN」も大きなトラブルが起きたんですよね。
NGNは「高信頼度の加入電話網」と思っていましたが、私は過日のトラブルの話と、「NGNの信頼性の話」を聞きたいんです。

Iちゃん

NGNでなく「ひかりIP電話」でも大きなトラブルがあったわよね。

Pパパ

そうだ。それぞれ3日間もトラブルを起こしたことがあったが、残念ながら信頼度には自信のあったNGNも大きなトラブルを起こしたね。
それは、今年の1月22日の夜に起きたんだ。

Iちゃん

どのくらいのトラブルだったの?

Pパパ

およそ21時間のトラブルだったんだよ。(図1)

図1 NGNのトラブル
イラスト

小野田君

中身を教えてくれますか。

Pパパ

「ひかりIP電話」の発着信ができなくなったんだが、原因は「メンテナンスの作業ミス」で、東京の江戸川区と江東区の一部のユーザーだった。
サーバーは二重化されているんだが、系(常用系と予備系)の切り替えを不十分な確認で行ったことで、二重化の効果も無かったことになるのだから、メンテナンスのレベルも大きな課題になるね。

小野田君

分かりました。
では、話を変えて、「フレッツ光ネクスト」の話をお願いします。

Iちゃん

今度は、私が割り込みの質問をするけど、「フレッツ光ネクスト」が「Bフレッツ」よりも優れた点を教えてくれないかな?
前回、パパは「魅力を感じないなら、まだ、“Bフレッツ”のままでいいと思うよ」って言ったでしょ?

Pパパ

そう、そう言ったね。
そのことを図2に示したよ。
もともとBフレッツは、5つの特長
((1)快適/(2)豊富/(3)充実/(4)自由/(5)安心)があったが、NGNはそれに4つの特長((1)将来性/(2)高品質/(3)信頼性/(4)セキュリティ)が加算されたんだね。

図2 Bフレッツに加算されたNGNの特長
Bフレッツに加算されたNGNの特長

Pパパ

「フレッツ光ネクスト」には、次の3つのメニューがある。
A.ファミリータイプ
B.マンションタイプ
C.ビジネスタイプ
だ。今日は、その中身について話をしよう。

小野田君

お父さん、その3つの違いを説明してくれますか?

Pパパ

そうだね。
システムイメージの切り口で見ると、AとBは同じだ。
図3を見てくれないか。
中身はね、Aのファミリータイプは、「最大1Gbpsのアクセス区間を複数のユーザー(主に戸建て)で共同利用するサービス」で、Bのマンションタイプは、最大1Gbpsのアクセス区間を複数のユーザー(マンションなどの集合住宅)で共同利用するサービスだ。
各ユーザーの利用可能最大通信速度は100Mbpsになるね。

図3 フレッツ光ネクストのA.ファミリータイプとB.マンションタイプのイメージ
フレッツ光ネクストのA.ファミリータイプとB.マンションタイプのイメージ

Pパパ

ビジネスタイプは、今までの「ファミリータイプ/マンションタイプ」と違い、企業向けに「(1)多くのPCをつないでインターネット接続、(2)拠点間を結んで大容量のデータ通信等」のサービスが可能になるんだよ。

ついでに、サービスメニューと配線方式について、表1と表2を用意したから参考にしてくれ給え。

小野田君

有難うございます。
でも、私たちのビジネスには、文字通りCの「ビジネスタイプ」が対象になると思いますので、それの説明もお願いします。

表1 マンションタイプのサービスメニュー

表1 マンションタイプのサービスメニュー
ミニ 集合住宅またはビル単位に
6以上の契約が見込まれる時
プラン1 集合住宅またはビル単位に
8以上の契約が見込まれる時
プラン2 集合住宅またはビル単位に
16以上の契約が見込まれる時

(注)1契約でも、NTTは相談に応じる。

表2 マンションタイプの配線方式

表2 マンションタイプの配線方式
方式(環境)概要速度
光配線方式
(光配線有)
構内の光ファイバ使用で各戸迄配線する最大100M
LAN配線方式
(LAN配線有)
構内にLAN配線がある倍最大100M
VDSL方式
(光配線もLAN配線もない)
構内に既存の電話回線を用いて各戸まで配線する最大100

Pパパ

いいとも。
まず、ビジネスタイプのシステムイメージが、図4になる。
中身は「最大概ね1Gbpsの高スループットサービスで、企業等、法人のユーザー向けサービス」だね。

図4 ビジネスタイプのイメージ
ビジネスタイプのイメージ

Iちゃん

でも、パパ、フレッツ光ネクストは、全国どこでも加入できるわけではなく、まだまだ「区域限定サービス」でしょう。

Pパパ

そうだ、当面はネットで事前確認する必要(http://flets.com/next/of_area.html)があるね。

NTTは、概ね08年10月以降は県庁所在地級都市に、2010年3月末までにBフレッツの全域にサービス提供するといっているがね。

小野田君

私が営業するお客様には、どのような「セールストーク」にしたらいいでしょうか?

Pパパ

私が営業マンだったら、次のように言うね。
(1)フレッツ光ネクストは、光IP電話の「Bフレッツ」よりも優れています。(図2)
(2)従って、サービス可能エリアのお客様は、最初から「フレッツ光ネクスト」に加入された方がいいと思います。(後で、変更するのは条件(注1)もあり、面倒ですから)
(3)すでに、Bフレッツを利用されていて、フレッツ光ネクストにあまり魅力を感じないなら、慌てて切り替える必要は無いと思います。
・・・と言った具合だね。

小野田君

よく分かりました。

Iちゃん

パパ、有難う。
次回は、何の話をしてくれますか?

Pパパ

はっはっは。
何を話すか「乞うご期待」といったところかな。
何か希望があったら、「ぶっつけ本番」で、いってもいいよ。

注1
Bフレッツからフレッツ光ネクストへの切替え:切替え時にハードの一部取替えなどが発生するので、その必要が無くなる時期を見極める必要がある。

日立システムズフィールドサービスのサービス・商品に関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ 0120-152-750 9:00〜17:00(土・日・祝日は除く)

Human*IT