ページの本文へ

Hitachi

IちゃんとPパパの会話が続きます。

イラスト

Iちゃん

パパ、今日は次世代携帯電話と次世代PHSの中味の話をしてくれるんでしたよね。

Pパパ

イラスト
図1 今までのヘリや飛行機に比べて「ジェット機」になる第4世代機

そうだったね。
では、まず「次世代携帯電話」の話からいこう。
速度が、今までの携帯電話の100倍になる(前回ジェット機に例えた=図1)話はしたが、ひと言で言えば、現在使用されているNTTドコモの「FOMA」やKDDI(au)の「CDMA2000」など第3世代機の次の世代機なんだ。

Iちゃん

そうか!以前は「FOMA」などを「次世代機」と呼んでいたので、こんがらがっていたけど、「第4世代機」って呼べばいいのよね。

Pパパ

そう、そのとおり。
その第4世代機を第3世代機と比較したのが、下表だ。

表 携帯電話の第3世代機と第4世代機の比較

表 携帯電話の第3世代機と第4世代機の比較
世代第3世代機第4世代機
通信速度〜384kbps数十M〜100Mbps
通信環境携帯電話だけの通信インフラシチュエーションに応じた通信
用途主に携帯電話+テレビ+テレビ電話などのマルチ機能携帯電話を含めた「各種個人情報端末機能」

Iちゃん

どんな特長があるの?

Pパパ

そうだね。ランダムに上げてみようか。

  • まず、「大容量/高速通信」
    • 下りの伝送速度が50M〜100M程度になる。
  • パーソナルに特化した端末
    • 時、場所、目的に応じていつでも携帯端末を使い分けられる
      (ICカードを持ち歩いて可能)
  • シームレス(境目の無い)な通信環境
    • 無線LANや地上波デジタル放送とシームレスに
    • ホットスポット、ブルートゥース(*1)、wireless1394(*2)など多様な環境にシームレスに対応が可能
  • 状況に応じた情報サービス
    • 無線LANや地上波デジタル放送とシームレスに
    • いつでも、何処でも状況に応じた通信速度で情報を入手可能。
      (メール使用中に大容量ファイル受信ができるなど)
  • 周波数や通信方式をソフトによって変更できる(ソフトウェア無線技術)
  • 高精細な動画伝送

だね。

Iちゃん

ウワー!凄いのね。
でも、もっと分かりやすく「凄さ」を実感できる使い方は無いのかな?

Pパパ

そうだね。例えばね。

  • 駅のホームに出入りするときに改札機に近づけるだけで、携帯が切符の変わりをしてくれる(SUICAと同じ)
  • 移動中はメールのチェック、携帯テレビとしてニュースや株価情報、天気予報などを見ることができる。
  • 本来のテレビを観るときには、携帯電話がリモコンになる
  • 音楽配信は「アルバムごとまるまる」ダウンロードできる
    2時間の映画ならダウンロードするのに3分だからね。
  • パソコン並みのメールができる

と言った具合だね。

Iちゃん

うわー、うわー凄い、凄い!
凄いことを、もっと理解したいな。
他の高速通信サービスと比べると、どうなの?

Pパパ

へぇー!新年早々、格調高い質問をするねー。(笑い)
分かりやすい表があるから、見せよう。

表 主な高速通信サービスの速度比較

表 主な高速通信サービスの速度比較
 サービス最大通信速度(bps)
無線次世代PHS20M以上
現行無線LAN54M
次世代無線LAN(WiMAX)75〜100M
次世代携帯電話(スーパー3G)100M
有線ADSL50M程度(下り)
電力線通信(PLC)*80M
光ファイバー通信100M
*
屋内や近距離に限られる

(出典・引用:日本経済新聞07.1.4より作成)

NTTドコモには、4G構想もあって、もっと速度を上げるとも言われているんだ。

Iちゃん

そういうこと。他の高速通信に負けないのね。おかげでいろいろ分かったわ、ありがとう。ところで、それって、いつ使えるようになるの?

Pパパ

携帯電話3社から、2010年頃提供される見込だ。

Iちゃん

楽しみ、楽しみ。
次世代PHSも出てくるの?

Pパパ

うん、時を同じくして登場の見込みなんだが、今回は時間が来たので次回にしないか。

Iちゃん

いいわよ。
よろしくね。

*1
ブルートゥース:Bluetoothとは、デンマーク国王の名前だが、免許無しで自由に使える2.45GHz帯の電波を利用し、携帯電話、ノートPCやPDAなどをケーブルを使わないで接続し、音声やデータのやり取りができる短距離無線技術のこと。
デンマーク国王は、デンマークとノルウェーを無血統合した英雄で、それを通信業界とパソコン業界などの他業界を円滑に統合する無線技術を目指したことに、あやかったネーミング。

日立システムズフィールドサービスのサービス・商品に関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ 0120-152-750 9:00〜17:00(土・日・祝日は除く)

Human*IT